2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

[as3]mouse down -> up -> clickイベントの順番。 MouseEvent.MOUSE_DOWN -> MouseEvent.MOUSE_UP -> MouseEvent.CLICK の順番でイベントが発生する。 なのでドラッグを始める(startDrag)処理とクリックをキャッチしたいとかいう重複した処理を設定した場合…

[as3]mouse down -> up -> clickイベントの順番。 MouseEvent.MOUSE_DOWN -> MouseEvent.MOUSE_UP -> MouseEvent.CLICK の順番でイベントが発生する。 なのでドラッグを始める(startDrag)処理とクリックをキャッチしたいとかいう重複した処理を設定した場合…

as3でQRcode

http://www.d-project.com/jsp/flex/003_QRCode/ソースはこちらからダウンロード。 ライセンスはフリーです。 ありがたや。 var qr:QRCode = QRCode.getMinimumQRCode(str, ErrorCorrectLevel.H); 長い文字列をQRコードにしようとしたときにエラー吐かれたん…

cs3 フォントを外部ファイルに入れて後で読み込む

テキストフィールドにフォントを埋め込んでパブリッシュ。font1.swfとか。 そのファイル(font1.swf)をメイン側フラッシュで読み込む(Loader使って通信)。 配置する(addChild、これは必要ないかも)。 配置したフラッシュ(埋め込んでる方)でTextFieldを作って…