言語設定を英語にしたらeclipseで開いたときに文字化けした

macbookの言語設定を英語にした。
スポットライト検索対象名とFinderのフォルダ名を英語にした方が楽なのでそうした。

以下の様に表示されるので書類フォルダに行くには"D"をキーボードで押せばよくなる。

書類 -> Document

手順はシステム環境設定>言語とテキスト>言語でEnglishをトップに変更。


設定を反映すべく再起動した。
なんとびっくり、eclipseで作業しようとしたらプログラム中に書いてた日本語が文字化けてる。


それはもう焦った。
日本語いちいち打ち直すなんてやってられん、と。
いまのところ2011年で一番焦った。


で言語設定を戻したら直った。
eclipseで表示のときに言語設定しなおさないといけないのだろうか。


これは誰が悪いのか。
eclipseのボケか、macか、おれか。


一番疑うべきは、、、そうか、おれか。