2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

WordPressでリバースプロキシ

リバースプロキシ用Apache+アプリ用Apacheの構成でWordPressを動かそうと思ったけどうまく行かない。 ちなみにWordPress入れるの初めて。 wordpress触るのも初めて。ここに書く方法が最善かどうかは分からないけど一応書いとく。 どう上手くいかないかという…

apache1.3.xにmodperlとphp

apache1.3.42にmodperlとphp新しく入れたのでメモ。 phpはすでに入ってたけど新しく入れた。 DSOは無し。 cd /usr/local/src tar xzvf php-5.2.13.tar.gz tar xzvf mod_perl-1.0-current.tar.gz tar xzvf apache_1.3.42.tar.gz cd php-5.2.13 ./configure \ …

yumのインストール

yumで何かをインストールではなく、yum自体をインストールする必要があったので調べた。はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS - yum(The Yellow dog Updater, Modified)のインストールhttp://kjirou.sakura.ne.jp/wiki_mirror/index.php?a%2Fyum%A4%AC%…